本気で勉強始めました!
こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。
突然ですが、ご報告です!
わたくし・・・
数Ⅲの勉強はじめました!!!

現役時代は文系だったので、数学はⅠAⅡBまでしかやっていません。
数学は得意な方ではあったのですが、数Ⅲまではまったくやっていませんでした。
生徒から数学の質問を受けることは多く、今までも調べながら答えていました。
しかし、この度一念発起!!!
予備校の授業を通してどれだけ数Ⅲができるようになるか実験してみます!
今回見た授業はこちら。

山本先生の基礎数学Ⅲ
山本先生の授業は、分かりやすくポイントを伝えてくれますし、授業もゆっくりなのでとても分かりやすいです。
ただ、ある程度数Ⅲの内容を分かっていることが前提なので、学校で授業を受けている人向けかもしれません。
でも、はじめての私でも問題が解けるようにはなりました。

いやぁ、久しぶりにノートと鉛筆を持ちましたが、解けるようになると楽しいですね!
業務の間に授業を受けていくので不定期での更新となりますが、わたしのチャレンジの様子を報告していこうと思います。
あたたかく見守っていただけると嬉しいです!
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング
Ishin奄美校スタッフの田中です。
突然ですが、ご報告です!
わたくし・・・
数Ⅲの勉強はじめました!!!

現役時代は文系だったので、数学はⅠAⅡBまでしかやっていません。
数学は得意な方ではあったのですが、数Ⅲまではまったくやっていませんでした。
生徒から数学の質問を受けることは多く、今までも調べながら答えていました。
しかし、この度一念発起!!!
予備校の授業を通してどれだけ数Ⅲができるようになるか実験してみます!
今回見た授業はこちら。

山本先生の基礎数学Ⅲ
山本先生の授業は、分かりやすくポイントを伝えてくれますし、授業もゆっくりなのでとても分かりやすいです。
ただ、ある程度数Ⅲの内容を分かっていることが前提なので、学校で授業を受けている人向けかもしれません。
でも、はじめての私でも問題が解けるようにはなりました。
文系卒のアラサー予備校スタッフが本気で数Ⅲの勉強を始めてみた。 pic.twitter.com/whhKfeFONk
— あまよび@奄美大島の予備校 (@amayobi) June 27, 2020

いやぁ、久しぶりにノートと鉛筆を持ちましたが、解けるようになると楽しいですね!
業務の間に授業を受けていくので不定期での更新となりますが、わたしのチャレンジの様子を報告していこうと思います。
あたたかく見守っていただけると嬉しいです!
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング