しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

はじめにの記事一覧

2022年3月から、教室をお休みさせていただきます。
こんにちは、予備校の星野です。本年度の受験生支援もひと段落いたしました。新しい世界に向けて進んでいこうとする皆様、よい挑戦に出会えますように。さて、本年度の教室営業についてですが、一度休業させていただこうと思います。今後も奄美大島の若者の支援をしていき...
入学の流れ、ご説明します
こんにちは、予備校の星野です。奄美大島の高校生たちも、受験勉強を本格的に考え始める時期になって来たようです。問い合わせが続々と来ています。そこで、今日は入学して勉強を始めるまでの流れをご説明しておきますね。とはいえ、人や状況によって様々な始め方があるの...
よくあるご質問
この予備校に関して「どんなところなのか想像がつかない」というお声をいただくことがあります。ビルの2階にあり外からも見えづらい立地ですし、システムが少々複雑なところもあるからでしょうか。そこで、予備校に関してよく聞かれることをまとめました。参考にしていた...
よくあるご質問(FAQ)
この予備校に関して「どんなところなのか想像がつかない」というお声をいただくことがあります。ビルの2階にあり外からも見えづらい立地ですし、システムが少々複雑なところもあるからでしょうか。そこで、予備校に関してよく聞かれることをまとめました。参考にしていた...
予備校のお金は高い?
こんにちは。Ishin奄美校スタッフの田中です。予備校に通わせたいけど、料金が高いから諦めているという方はいませんか?どうやら、浪人するとお金がかかるというイメージから、予備校は高いと思っている人が多いようです。今日は、予備校の授業料をざっくりとご説明いた...
授業プランについて
離島である奄美大島でも、日本TOPクラスの授業を受けられます当校で受けられる授業は、代ゼミサテライン予備校が提供する年間約2,000講座のサテラインゼミ。生徒一人ひとりの学力と目標に合わせ、その中からベストな授業を一緒に選び出します。最適な講座を選び、着実に学...
あとで申し込んでも授業料は同じ!受講するなら早めの方が絶・・・
こんにちは。Ishin奄美校スタッフの田中です。この記事を読んでいる受験生のあなたは、「受験勉強を始めるのは部活が終わってから」と思っていませんか?ブログでは何度もお伝えしていますが、それでは間に合わなくなります。今日から、今から、受験勉強を始めることをオ...
予備校ってレベルが高い人しか入塾できないんですか?
こんにちは。Ishin奄美校スタッフの田中です。今日、ある方から問い合わせがありました。「予備校って学校の成績がいい人じゃないと入れないんですか?」予備校と言われると、どうしてもレベルが高くついていけないんじゃないかと思っている人が多いようです。しかし、授...
映像授業ってどんな感じなの?どこかで見ることはできますか?
こんにちは。Ishin奄美校スタッフの田中です。私たちの予備校の正式は名前は、代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校です。代ゼミは耳にしたことはあるでしょうか?代々木ゼミナールの略です。全国に28校舎をもち、「志望校が、母校になる。」をキャッチコピーに多くの受験生...
受験生たちが勉強しているスペースをご紹介します
こんにちは。Ishin奄美校スタッフの田中です。今日は、受験生が普段勉強しているスペースをご紹介します。まず、教室に入るとこのようなスペースがあります。ここでは、スタッフに質問したりご飯を食べたりしています。中の勉強ルームは話してはいけないことになっている...


店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/