しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

スーパー講師/富田先生による講演会の振り返り…

本日は…6月4日(土)に大島高校で
実施させていただきました
『富田講師の講演会』について
書きたいと思います!

まずは写真で振り返り。
スーパー講師/富田先生による講演会の振り返り…

スーパー講師/富田先生による講演会の振り返り…
講演会に参加されていた大高生の皆さんも、
富田先生の話しに魅了され…
すごく目が輝いていましたね。



『問題とは、どのようにできているのか。』


問題とは『手がかり』と『雑音』でできています。
あなたは正解に導く『手がかり』だけを
拾えていますか?


この手がかりを拾えるためには、英語の…

①知識
英語の基本ルール

②観察力

③判断力

この3点の力が必要になります!


そして…
『ものごとを「抽象化」する』こと。

例えば…
富士山・どらやき・おばあさん

この3点に共通していることって何でしょう?

この3つは別々のものですが、「名詞」という
共通点があります。
名詞として捉えれば、別々のものも同じ「名詞」というルールの
もとで扱うことが出来ます。
これを抽象化と言います。
品詞を考えることは面倒なものではなく、むしろシンプル
に考えるためのものだということを、非常にわかりやすく
説明して下さいました!

英語に苦手意識があっても…
このようにシンプルにルール化
していくというお話しをして下さった
当日の講演内容(授業)について…
もっと知りたい方!聞いてみたい方!

なんと!!!予備校内で視聴できます!

・英語ってどうやって勉強したら
 いいんだろう?と思う学生の皆さん
・お子さんに勉強させたいけど…どんな風に
 伝えたらいいか悩まれている保護者の方
・英語に興味のある社会人の方
                         などなど

是非、視聴しに予備校にお越し下さいませ!
お待ちしております。

同じカテゴリー(受験・進路への助言)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/