しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

二次試験の英語の問題の注意点!「説明せよ」と言われた時は?

こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。

今日は受験生のみんなから英語の質問が多いです。


たくさんあった質問の中から、他の人にも効果があると思ったアドバイスをひとつします。

「説明せよ、根拠を示せ」という英語の問題が出た時の対応法です。


二次試験の問題では、単純に下線部を和訳せよ、という問題ではなく
下線部の内容を具体的に説明せよ、下線部の根拠を示せ、といった問題が数多く出されます。


これは、何を答えればいいかというと・・・


下線部以外の和訳問題です



文脈を読み取り、どこか具体例なのか、どこに説明があるのか。
その部分を抜き出して、和訳をする問題です。


つまり、根拠や説明と言われていますが和訳問題であることには変わりません。

文章に書いていないこと、英語の和訳ではないことを書いてしまうと減点になります。


下線部ではないところの和訳問題であることを頭に入れて、まずはどこに書いてあるかを見つけること。

そして、その部分をきちんと和訳すること。


単純な下線部和訳ではないですが、どこかを和訳するんだという意識は持って問題を解いてください。
逆に言えば、特定の箇所をきちんと和訳できれば点数が取れます。


二次試験もひとつずつ取り組んでいけば恐るに足らず!
頑張ってください!!!


同じカテゴリー(受験・進路への助言)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/