『俺のきっとやる気の湧く話⑤/一人暮らしの落とし穴編
(2018年3月に予備校を卒業したOBによる、受験生たちへのメッセージです)

一人暮らしの落とし穴について

偉そうなことばかり書いてきましたが、普段の自分はといえば大分くだけてきていまして。こうして文章にしながら受験生の頃の自分の必死さを思い返すと、やはり締切りや目標というものの存在は尊いのだなぁ、と実感しています。目標のなくなった大学生の実態はというと授業には平気で遅刻。遅刻ならまだしも欠席だってします(必修の英語と朝鮮語の最初の授業を寝坊で欠席したほどのクズっぷりです)。
大学での行動も乱れていればやはり日常生活も乱れているものでして。凄まじいものです。自炊なんてお湯を沸かして3分待つので限界ですし何か食べたいと思ったときにはローソンにいます。ローソンにどれだけ貢いできたことか… 行き過ぎて知らない店員がいないほどです(笑)
1人暮らしで大変なのは食の面だけではないです。みなさんは普段から洗濯とか手伝いしていますか?どうやるか知っていますか?僕は残念ながら知りませんでした。きっと一人暮らしあるあるだと思うんですが洋服ってだめになっちゃうんですよねぇ。東京に引っ越しして2回洗濯しただけで洋服の袖が左の方だけ10cmくらい伸びちゃって着れなくなるという事件も発生しました。一人暮らしはだらだらとしがちですがみなさんは上手く自分を制御してクズに変身しないようにしましょう。
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング

一人暮らしの落とし穴について

偉そうなことばかり書いてきましたが、普段の自分はといえば大分くだけてきていまして。こうして文章にしながら受験生の頃の自分の必死さを思い返すと、やはり締切りや目標というものの存在は尊いのだなぁ、と実感しています。目標のなくなった大学生の実態はというと授業には平気で遅刻。遅刻ならまだしも欠席だってします(必修の英語と朝鮮語の最初の授業を寝坊で欠席したほどのクズっぷりです)。
大学での行動も乱れていればやはり日常生活も乱れているものでして。凄まじいものです。自炊なんてお湯を沸かして3分待つので限界ですし何か食べたいと思ったときにはローソンにいます。ローソンにどれだけ貢いできたことか… 行き過ぎて知らない店員がいないほどです(笑)
1人暮らしで大変なのは食の面だけではないです。みなさんは普段から洗濯とか手伝いしていますか?どうやるか知っていますか?僕は残念ながら知りませんでした。きっと一人暮らしあるあるだと思うんですが洋服ってだめになっちゃうんですよねぇ。東京に引っ越しして2回洗濯しただけで洋服の袖が左の方だけ10cmくらい伸びちゃって着れなくなるという事件も発生しました。一人暮らしはだらだらとしがちですがみなさんは上手く自分を制御してクズに変身しないようにしましょう。
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング