しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

『俺のきっとやる気の湧く話⑧/得意科目編』

(2018年3月に予備校を卒業したOBによる、受験生たちへのメッセージです)
『俺のきっとやる気の湧く話⑧/得意科目編』

得意科目を作ろう!の巻

こんにちは!山田です。
みなさんは得意科目ってありますか?受験において得意科目があるということは非常に心強いことです。自分の得意科目が苦手な人にその科目を教える時にドヤ顔だってできちゃいます(笑)

『俺のきっとやる気の湧く話⑧/得意科目編』

実際にこんな顔をして教えていたら嫌われちゃいますけど(笑)


得意科目があることの一番のメリットは友達にドヤ顔をすることではなくて、受験において精神的支柱となることではないでしょうか?受験は精神的な面にかなり左右されます。たとえばやる気もそうですし不安や焦りもそうです。受験本番に思ったよりも問題が解けなかった…という事態に陥る可能性もあります、が、その時に役立つのが得意科目!まだこれで挽回できる、とかさっきのやつは取れているはずだからまだ大丈夫って思えるのって強いんですよ、本当に。受験の本番に心が乱れたまま解くのか落ちつけられるかは合否にかなり関係してきますのでその乱れを修正してくれる得意科目は大切です。

ただ、そう思えるだけの得意科目にするのは大変です。国公立を狙う人も私立を狙う人もセンターで9割は軽く超えて、満点を取れなくて悔しいっていうくらいになって欲しいです。そのレベルまで仕上げると本当に心強いので。

そして得意科目のもう一つの利点は勉強をあまり苦に感じないということです。僕でいうと日本史がそうで、4時間ぶっ続けでも苦にならなかったくらいです(笑)得意な科目を苦手な科目や大変な科目の間に挟むのも有効です。皆さんも得意科目を作ってアドバンテージにしてくださいね!

-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。
友だち追加

twitterもやってます、見てね!


奄美市ランキング

同じカテゴリー(大学生からのメッセージ)の記事
傍若無人に
傍若無人に(2021-09-20 13:40)

世界自然遺産!
世界自然遺産!(2021-07-26 19:55)


 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/