しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

教えあう→記憶残る→問題が解ける

「あれ?この前ここの単元しっかり勉強したのに思い出せない」

問題を目の前にして、こんな経験したことありませんか??

今日は、そんな悔しい思いをしない”知識が頭に定着する勉強法”を紹介しましょう!

結論からいうと、それは
友達と問題を出しあう!教えあう!

この勉強法には普段の勉強とは違うポイントが隠れています
それは「知識のアウトプット」があるということ

普段の勉強は、受動的に頭に知識を入れ込んでいますが
友達と話をしている時は、能動的に頭から引っ張り出して話をしているため
知識が普段よりも定着しやすいです。

当たり前ですが、みなさんは自分が苦手な教科は何か知っていますよね?
加えて、友人の苦手な教科についてはどうでしょう?

3年間も時間を共にした、もしくはそれ以上の時間を共にした仲間なら
苦手な教科の一つぐらい知っていることでしょう

苦手は1人で克服するのが難しかったら、仲間の手を借りましょう!

受験生になって「周りは全員ライバル」と気を張っていませんか?
「相手に教えることは相手の学力を伸ばすことに繋がり、得がない」と冷たくなっていませんか?

実は「周りは自分の学力を伸ばしてくれる味方」「教えることは自分にとって得」なのです。

普段は、個人で勉強しているため、自分の勉強のやり方が効率的なのか測る”ものさし”がありません。
しかし、相手と問題を出し合って、相手の方がスラスラ答えてきたとき
「えっ、それどうやって覚えた!?」と聞くことで、次からの勉強効率は格段にあがるでしょう!

問題出し合うのも、肩肘張らずゲーム感覚で!冗談もいいながらリラックス
時には動きながら、踊りながら、、、

“大学に受かりたい?じゃあ、みんなで教えあおうよ!”
教えあう→記憶残る→問題が解ける



-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。
友だち追加

twitterもやってます、見てね!


奄美市ランキング

同じカテゴリー(受験・進路への助言)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/