今年の台風の備えはデイゴの花、じゃあ、センター試験の備えは?
梅雨入りが発表されて、ジメジメと嫌な天気が続いてますね。
帰宅している高校生を見ていると、傘を忘れてずぶ濡れで帰っている学生も、、
さて、今日は豆知識から
みなさんはこの花の名前を知っていますか?

有名な歌の歌詞にもなっている「デイゴ」と呼ばれる植物の花です。
島では、この花が満開に近ければ近いほど、強力な台風がやってくると言われています。
そのため、今年"も"大型台風に備える必要があるかもしれません。
自然界では他の動植物の状況をみて、他の動植物や気候などを予測することがよくあります。
先人たちはこのような知識を"生きていくため、生活していくため"につけていったと思うと、感慨深いです。
では、これを受験勉強に置き換えてみましょう。
大学受験に向かう上で、デイゴのような指標になるものはあるかどうか、、
実は山ほどあります。
そして、その情報を持ってれば、持っているほど自分の正確な位置を知ることができます。
正確な位置を知ることは、質の高い勉強に繋がります。
なぜなら、自分がどれくらい勉強しなければいけないかわかっているのだから!
例えば、自分で行きたい大学のHPやオープンキャンパスに参加したり、模試の結果から自分の弱点を分析したりなど
備えあれば憂いなし
"合格するため、自分を高めるため"梅雨に負けず頑張っていきましょう!
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング