大学に行ったら留学したい人へ
こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。
「大学に入ったら海外に留学したいんです。」
こう思っている人は多いのではないでしょうか。
国際系の学部は予備校の生徒の中でも人気の学部のひとつです。
これからはグローバルな時代と言われています。
英語を話せたらかっこいいし、憧れる気持ちはよく分かります。

ひとつ質問させてください。
なぜ留学したいのですか?
英語を話せるようになりたいから。
海外に行ってみたいから。
理由は様々だと思います。
ですが、英語を話せるようになるためなら、英会話学校もあります。
そこに通うのではダメでしょうか?
海外に行ってみたいなら、旅行でも行けます。
わざわざ留学する理由はなんでしょうか?
大学に入って留学する方法はたくさんあります。
・語学留学
・大学・大学院正規留学
・専門学校留学
・ワーキングホリデー
・ボランティア留学
確かに、大学の留学制度を利用すれば大学を休学せずに長期で留学ができます。
しかし、それは国際系の学部に入らなくても可能です。
今やどこの大学でも留学制度は整っています。
留学をしたいから、英語を話せるようになりたいからと国際系の学部を目指すのは少し考えが浅い気がします。
「そんな難しいことじゃなく、とにかく海外行ってみたいんです!」
そういう人もいるでしょう。留学をしたい、海外に行きたい気持ちは否定しません。
とても良いと思います。
ただ、知っておいてほしいのは、国際系の学部じゃないと留学できないわけではありません。
大学の制度を使わないと留学ができないわけではありません。
私の大学時代の友人は、大学を1年休学して世界一周した人がいました。
自分で学生団体を立ち上げてイベントを行い、集めた資金で海外に学校を建てた人がいました。
要するに、やり方はいくらでもあるのです。
こうじゃなきゃいけない、こうしないとこれはできない、なんて狭い視野で考えてしまうともったいないです。
本当にあなたがやりたいのは留学ですか?
世界のいろんなところを見てみたいなら、留学ではなく旅の方がやりたいことに近くないですか。
グローバルに仕事をする能力をつけたいなら、ワーキングホリデーの方が良いのではないでしょうか。
大学の4年間は可能性に溢れた時期です。
やろうと思えばどんなことだってできます。
高校生のあなたでは、まだ想像もできないようなことも可能なのです。
自分で調べて、視野を広く持って将来を考えてくださいね!
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング
Ishin奄美校スタッフの田中です。
「大学に入ったら海外に留学したいんです。」
こう思っている人は多いのではないでしょうか。
国際系の学部は予備校の生徒の中でも人気の学部のひとつです。
これからはグローバルな時代と言われています。
英語を話せたらかっこいいし、憧れる気持ちはよく分かります。

ひとつ質問させてください。
なぜ留学したいのですか?
英語を話せるようになりたいから。
海外に行ってみたいから。
理由は様々だと思います。
ですが、英語を話せるようになるためなら、英会話学校もあります。
そこに通うのではダメでしょうか?
海外に行ってみたいなら、旅行でも行けます。
わざわざ留学する理由はなんでしょうか?
大学に入って留学する方法はたくさんあります。
・語学留学
・大学・大学院正規留学
・専門学校留学
・ワーキングホリデー
・ボランティア留学
確かに、大学の留学制度を利用すれば大学を休学せずに長期で留学ができます。
しかし、それは国際系の学部に入らなくても可能です。
今やどこの大学でも留学制度は整っています。
留学をしたいから、英語を話せるようになりたいからと国際系の学部を目指すのは少し考えが浅い気がします。
「そんな難しいことじゃなく、とにかく海外行ってみたいんです!」
そういう人もいるでしょう。留学をしたい、海外に行きたい気持ちは否定しません。
とても良いと思います。
ただ、知っておいてほしいのは、国際系の学部じゃないと留学できないわけではありません。
大学の制度を使わないと留学ができないわけではありません。
私の大学時代の友人は、大学を1年休学して世界一周した人がいました。
自分で学生団体を立ち上げてイベントを行い、集めた資金で海外に学校を建てた人がいました。
要するに、やり方はいくらでもあるのです。
こうじゃなきゃいけない、こうしないとこれはできない、なんて狭い視野で考えてしまうともったいないです。
本当にあなたがやりたいのは留学ですか?
世界のいろんなところを見てみたいなら、留学ではなく旅の方がやりたいことに近くないですか。
グローバルに仕事をする能力をつけたいなら、ワーキングホリデーの方が良いのではないでしょうか。
大学の4年間は可能性に溢れた時期です。
やろうと思えばどんなことだってできます。
高校生のあなたでは、まだ想像もできないようなことも可能なのです。
自分で調べて、視野を広く持って将来を考えてくださいね!
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング