しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

教師になりたい人へ

こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。

みなさんの中で、将来学校の先生になりたいと思っている人はいませんか。

予備校の卒業生でも、教育学部は人気の学部でした。

なぜ教師になりたいか聞いてみると「人に教えるのが好きだから。」と返ってきます。

教師になりたい人へ

しかし、よく考えてみてください。

教育学部でなくても教員免許は取れます。


文部科学省は、教員免許が取れる大学を一覧にして載せています。

平成31年4月1日現在の教員免許状を取得できる大学

リンク先を見ていただければ分かりますが、教育学部ではない学部でも免許の取得は可能です。


たとえば、あなたが数学が好きで高校の数学の先生になりたいと思っていたとします。

方法は2つです。

①教育学部に行き、高校の数学の先生の免許を取得する

②理学部に行き、高校の数学の先生の免許を取得する


もしあなたが、数学の魅力に取り憑かれ、数学の奥深さ、美しさをもっと知り、子供達に教えたいと思うなら、②をオススメします。

もしあなたが、人に教えることの難しさを感じ、どうすれば子供の可能性を引き出せるのか知りたいと思うなら、①をオススメします。


どちらでも高校の数学の教員免許は取得ができます。

あなたが何に興味を持ち、どういったことを子供に伝えたいかで受ける学部は変わってきます。


確かに、教育学部は先生になるための学部なので、順当なカリキュラムで教員免許が取れることが多いです。
一方、その他の学部の場合、教員免許を取るためには通常のカリキュラム以上の授業を取らないといけないことが多いです。

周りの同じ学部に通う大学生よりも頑張らないといけないことがあるかもしれません。

覚えておいて欲しいのは、何も教員免許を取れるのは教育学部だけではないということです。


また、教員免許を取らなければ先生になれないわけでもありません。

数学を教えたいだけならば、塾や予備校でも教えることはできます。

学校の先生は、部活の顧問をしたり学校行事があったり、生活指導があったりと、
ただ数学を教えたいだけの人にとってはあまり魅力的ではないこともあります。


もちろん、学校の先生は素晴らしい職業です。

なりたい気持ちを否定する気はありません。

覚えておいて欲しいのは、やりたいことを深掘りすれば他の選択肢も見えてくるかもしれないということです。

とくに今の時期、勉強していても成績が上がらず、今のままの志望校でいいのか悩む人もいると思います。

そういう人は、もう一度やりたいことを見つめ直し、他の選択肢を考えることもひとつではないでしょうか。

柔軟に考えてみてくださいね!


-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。
友だち追加

twitterもやってます、見てね!


奄美市ランキング

同じカテゴリー(受験・進路への助言)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/