夏休みに勉強を始めるならまずはこれから!
こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。
今週から大島高校では夏期講習もなくなり、本格的な夏休みが始まっています。
受験生の皆さんは、この2週間は最低12時間勉強するつもりで頑張ってください!
さて、勉強を始めるにあたり、まずやってほしいことがあります。
夏の勉強は、まずこれをやらないと始まらないことです。
それは・・・
過去問を解くこと!

「いや、まだ教科書の内容終わってないから。」
「今やっても分からないことしかないし…」
そう思うかもしれませんが、まずは解いてください。
なぜ、まず過去問から始めるか。
それは、自分が最終的にどこに行きたいかを知るためです。
過去問を解いて、自分は今どのくらいできるのか。
そして、最終的にどのくらいできるようにならないといけないのか。
出題傾向によって勉強の計画が変わります。
選択肢の問題が多いのか、記述の問題が多いのか。
夏から先はいかに効率的に勉強できるかが重要になります。
まずは過去問を解いて、計画を立てて夏を過ごしてくださいね!
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング
Ishin奄美校スタッフの田中です。
今週から大島高校では夏期講習もなくなり、本格的な夏休みが始まっています。
受験生の皆さんは、この2週間は最低12時間勉強するつもりで頑張ってください!
さて、勉強を始めるにあたり、まずやってほしいことがあります。
夏の勉強は、まずこれをやらないと始まらないことです。
それは・・・
過去問を解くこと!

「いや、まだ教科書の内容終わってないから。」
「今やっても分からないことしかないし…」
そう思うかもしれませんが、まずは解いてください。
なぜ、まず過去問から始めるか。
それは、自分が最終的にどこに行きたいかを知るためです。
過去問を解いて、自分は今どのくらいできるのか。
そして、最終的にどのくらいできるようにならないといけないのか。
出題傾向によって勉強の計画が変わります。
選択肢の問題が多いのか、記述の問題が多いのか。
夏から先はいかに効率的に勉強できるかが重要になります。
まずは過去問を解いて、計画を立てて夏を過ごしてくださいね!
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング