予備校生~オープンキャンパスへ行ってきた~
夏休みも中盤?
いいえ、ついに後半となりました!
奄美の夏の後半の行事といえば、お盆ですね。
奄美のお盆。
昔はとっても大事にしていた行事で、
私の母(昭和30年代生まれ)が子供の頃は、
お墓に行く前、家族総出で上から下まで洋服を全部新しく購入し、身奇麗にしてから先祖の霊を迎えに行っていました。
また、送りの際は先祖にお供えをする手作りの弁当をお墓の前に置いていたそうです。
今は、お盆がとても簡単なものになり、お墓の前にお弁当を置くこともなくなりました。
(お弁当を置くと翌日の日、カラス食べ散らかしたり、虫がわいたりなどすることが理由)
こんなふうに変わりつつある奄美の行事。
そんな奄美の行事とは関係なしに、予備校の受験生たちは今日も予備校へ来て勉強に励んでいます。
先週は予備校の生徒が、この夏休みを利用してオープンキャンパスへ行って来ました。
”オープンキャンパスどうだった?” と 質問してみると、みんな大学で色んなことを感じ取ったようで、
「少し思っていたのと違う~」、「公開授業が面白かった」、「大学の周りは結構お店があって安心した」などなど様々な感想が。
実際に足を運んでみて、大学の授業をうけてみると、自分に合った大学かどうかまた考えるきっかけになったみたいです。
彼らが大学でどんな自分を描いたわかりませんが、自分が大学生という想像が前よりもはっきりと見えてきたと思います。
オープンキャンパス行ってみるといいですよ!
いいえ、ついに後半となりました!
奄美の夏の後半の行事といえば、お盆ですね。
奄美のお盆。
昔はとっても大事にしていた行事で、
私の母(昭和30年代生まれ)が子供の頃は、
お墓に行く前、家族総出で上から下まで洋服を全部新しく購入し、身奇麗にしてから先祖の霊を迎えに行っていました。
また、送りの際は先祖にお供えをする手作りの弁当をお墓の前に置いていたそうです。
今は、お盆がとても簡単なものになり、お墓の前にお弁当を置くこともなくなりました。
(お弁当を置くと翌日の日、カラス食べ散らかしたり、虫がわいたりなどすることが理由)
こんなふうに変わりつつある奄美の行事。
そんな奄美の行事とは関係なしに、予備校の受験生たちは今日も予備校へ来て勉強に励んでいます。
先週は予備校の生徒が、この夏休みを利用してオープンキャンパスへ行って来ました。
”オープンキャンパスどうだった?” と 質問してみると、みんな大学で色んなことを感じ取ったようで、
「少し思っていたのと違う~」、「公開授業が面白かった」、「大学の周りは結構お店があって安心した」などなど様々な感想が。
実際に足を運んでみて、大学の授業をうけてみると、自分に合った大学かどうかまた考えるきっかけになったみたいです。
彼らが大学でどんな自分を描いたわかりませんが、自分が大学生という想像が前よりもはっきりと見えてきたと思います。
オープンキャンパス行ってみるといいですよ!