しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

勉強とは「なんで?」を繰り返すこと

こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。

生徒からの質問に対応していると、勉強ができる人とできない人の差が見えてきます。

これができるできないで、同じ問題を解いていても理解度が大きく変わります
そしてこれは、社会人になってからも必要な能力です。

つまり、この習慣がついていれば社会に出てからも自分で知識をつけ、スキルアップができるのです。

勉強とは「なんで?」を繰り返すこと

その習慣とは、自分で調べること

たとえば、問題を解いていて間違えたらどうしますか。

答えを見て、なるほどと理解することももちろん大事です。
しかし、それ以上に大事なのが、なんで間違えたんだろうと考えることです。


どこを理解していなかったのか。

数学であれば公式を間違えていたのか。

英語であれば、必要な単語や熟語は知っていたのか。
辞書を引いて、似たような文がないか探してみる。

理科や社会は、教科書の資料集を見て解答に関わる箇所を探す。


「もう覚えている」と思っていることでも、意外に間違えて覚えてしまっているものです。

自分の思い込みをいったん疑って、様々な方法で調べて、なぜその解答になるのか理解することが大事です。


間違ったらチャンスです!

自分の間違って覚えていたことを修正するチャンス。

辞書や参考書をたくさん調べて、解答の根拠を探してください。


社会人になってからも「なんでだろう」と考えて調べる能力は必ず必要になります。

今のうちからその習慣を身に付けておいてくださいね!

-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。
友だち追加

twitterもやってます、見てね!


奄美市ランキング

同じカテゴリー(受験・進路への助言)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/