学校の先生になりたい! 〜大学の学部選びのポイント〜
こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。
昨日のブログはご覧いただけましたでしょうか。
観光経営学 『なぜ、人は旅行に行くのか?』
まだの方はぜひ、最後に紹介しているリンク先も含めて見ていただきたいのですが、
実はこれは夢ナビトークというサイトのひとつをご紹介していました。
このサイトは志望校選びに悩んでいる高校生にぜひ見てもらいたいサイトです。
今日も、その中からひとつ例をご紹介します。

学校の先生になりたい
そう思い、教育学部を目指す人は多いのではないでしょうか。
予備校にも先生になりたいから大学に行きたい、という生徒がたくさんいます。
学校の先生になるための選択肢はいくつかありますが、まず思い浮かぶのは教育学部に行くことです。
では、教育学部ではどういうことを学ぶのでしょうか。
たとえば、理想の授業とはどういうものか、ということを学びます。
「あの先生の授業は面白いけど、あの先生は面白くない。」
そんなことを思ったことは誰しもあるはずです。
何が違うのでしょう?
話のうまさなのか、先生のキャラなのか。
最近は、アクティブラーニングを取り入れて授業する先生も増えています。
授業の目的は、生徒の皆さんに教科の内容を理解してもらうことです。
英語であれば、英語を読めるようになり、書ける、さらに話せるようになることです。
そのためにはどうすればいいか。
理想の授業とはどういうものなのか、一緒に考えて学ぶのが教育学部です。
こちらの動画をご覧ください。
これは、東北福祉大学 教育学部 教育学科 上條 晴夫 教授が理想の授業とはなにか。
実際に大学の授業で教えていることを3分間で簡単にまとめたものです。
もし興味がある人は、こちらのリンクから詳細ページを見てください。
30分のミニ講義も受けられるので、より大学の授業がどんなものかが分かるかと思います。
大学や学部を選ぶために、オープンキャンパスに行くことはとても大事です。
しかし、島はなかなかオープンキャンパスに行けません。
大学ではどんな授業をしているのか知るための、このようなサイトで調べてみることはとても参考になるのではないでしょうか。
大学選びに悩んでいる皆さん、ぜひ夢ナビトークのサイトを調べて見てください。
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング
Ishin奄美校スタッフの田中です。
昨日のブログはご覧いただけましたでしょうか。
観光経営学 『なぜ、人は旅行に行くのか?』
まだの方はぜひ、最後に紹介しているリンク先も含めて見ていただきたいのですが、
実はこれは夢ナビトークというサイトのひとつをご紹介していました。
このサイトは志望校選びに悩んでいる高校生にぜひ見てもらいたいサイトです。
今日も、その中からひとつ例をご紹介します。

学校の先生になりたい
そう思い、教育学部を目指す人は多いのではないでしょうか。
予備校にも先生になりたいから大学に行きたい、という生徒がたくさんいます。
学校の先生になるための選択肢はいくつかありますが、まず思い浮かぶのは教育学部に行くことです。
では、教育学部ではどういうことを学ぶのでしょうか。
たとえば、理想の授業とはどういうものか、ということを学びます。
「あの先生の授業は面白いけど、あの先生は面白くない。」
そんなことを思ったことは誰しもあるはずです。
何が違うのでしょう?
話のうまさなのか、先生のキャラなのか。
最近は、アクティブラーニングを取り入れて授業する先生も増えています。
授業の目的は、生徒の皆さんに教科の内容を理解してもらうことです。
英語であれば、英語を読めるようになり、書ける、さらに話せるようになることです。
そのためにはどうすればいいか。
理想の授業とはどういうものなのか、一緒に考えて学ぶのが教育学部です。
こちらの動画をご覧ください。
これは、東北福祉大学 教育学部 教育学科 上條 晴夫 教授が理想の授業とはなにか。
実際に大学の授業で教えていることを3分間で簡単にまとめたものです。
もし興味がある人は、こちらのリンクから詳細ページを見てください。
30分のミニ講義も受けられるので、より大学の授業がどんなものかが分かるかと思います。
大学や学部を選ぶために、オープンキャンパスに行くことはとても大事です。
しかし、島はなかなかオープンキャンパスに行けません。
大学ではどんな授業をしているのか知るための、このようなサイトで調べてみることはとても参考になるのではないでしょうか。
大学選びに悩んでいる皆さん、ぜひ夢ナビトークのサイトを調べて見てください。
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング