しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

『NextStage』/英語教材紹介

こんにちは。
Ishin奄美校スタッフの田中です。

今日は、英語の参考書のご紹介をします。


『NextStage』/英語教材紹介

昔から受験生には必須の問題集と言われているNextStageです。


学校でも配られているようなので、受験生は皆持っているのではないでしょうか。

文法の問題や、イディオムなど、試験によく出る要素が載っているのでマスターするととても心強い問題集です。


センター試験の英語の大問2は、NextStageを完璧にすればかなりの点数が取れるのではないでしょうか。


ただし、このNextStage、問題集の使い方が甘い人が見受けられます。

今日は、そんな人のためにNextStageの活用方法についてお伝えします。


この問題集は、大きく分けて文法・語法・イディオムの3つに分かれています。

語法とイディオムは覚えてしまうことが大事です。
何回も繰り返してとにかく覚えることを重視しましょう。

記憶の定着に大事なのは、何回も何回もやること。


丁寧に文章を書き写していては時間が足りません。

それよりも、早く1周して、何回も繰り返してやることが大事です。

『NextStage』/英語教材紹介


次に、文法です。

ここは、自分の理解度を確認するために使いましょう。


たとえば、学校で仮定法を習ったならその範囲の問題を解いて、理解できているか確認します。

間違った問題はなぜ間違ったのか、どこの理解が足りていなかったのかを確認します。


演習で問題を解いている時は、必ず文法の参考書とセットにして分からなかったところを調べるようにしましょう。

『NextStage』/英語教材紹介


NextStageにも解説は書いてありますが、そこまで丁寧に書いていません。

解答の根拠を、自分で参考書から探しながら解くと理解が深まります。


誰もが使っている問題集ですが、ただ問題を解くだけではもったいないです。

必ず参考書とセットにして、有効に使うようにしましょう!

同じカテゴリー(教材・資料紹介)の記事

 

店舗情報

店名

代ゼミサテライン予備校Ishin奄美校

住所

〒894-0006
鹿児島県奄美市名瀬小浜町
AISビル2F

TEL

050-1315-0964/090-88

営業時間

平日/17:00〜21:00 第2・4土/10:00~19:00

定休日

日曜日

URL

http://ishinamami.amamin.jp/