オープンキャンパスに行きませんか?③
令和初の台風が奄美大島に上陸しようとしていますね。
前回は、オープンキャンパスで体験できることをざっくり紹介しました。
「オープンキャンパスに行きませんか?②」はこちらから
その学部・専攻で学んでいる大学生から、普段の授業や高校生の時にどのように勉強したかを聞くことができるのが
オープンキャンパスの特権の1つです。
オープンキャンパスで収穫できることは他にもあります。
まずは、その大学の雰囲気
それではここで、この大学はどこでしょうクイズ
クイズは計3問、全て分かるかな?
(ヒント:すべて一度は名前を聞いたことがある大学です。)
第1問

第2問

第3問

正解は
①東京大学(本郷地区キャンパス)
②立教大学(池袋キャンパス)
③青山学院大学(相模原キャンパス)
でした。
大学によって、キャンパスの雰囲気が全然違いますね。
ちなみに、私の出身校である"東京学芸大学"は
東京都にあるのにも関わらず、キャンパス全体が緑で囲まれた自然あふれるキャンパスでした。
過去の記事でも
九州大学をグーグルマップで歩いてもいるので擬似オープンキャンパスしてみてくださいね。
【大学紹介】九大の伊都キャンに行ってみた(PC上で)
大島高校はテスト期間。
アメニモマケズ タイフウニモマケズ
テストニモマケズ ジュケンニモマケズ
自分のやりたいことに真っ直ぐに進んで行ける
そういう大学生になってほしい!
以上 オープンキャンパスに行きませんか?でした。
-----------------------------------
LINE@はじめました!
受験や勉強に関する質問を受け付けています。

twitterもやってます、見てね!

奄美市ランキング